【ドイツに暮らして】入院中の3食はこんな感じ~。

スポンサーリンク
今日も覗きに来てくれてありがとう~~~♪
身体って一度壊れるとなかなか元の状態に戻らないね~( ̄▽ ̄;)
それなのに、また他の所が怪しくなってくるからホント困ったもんだ。
しゃて、本日は・・・
週に2日、整体に行ってマッサージと電気を当ててるからジワジワ良くなってきてる感じはする。
あ、保険が利かない高くて痛い注射もしたし((((;゚Д゚)))))))
思いもがけずドイツで入院を経験してしまった。
で、
ドイツ情報として今回は入院中のご飯の様子をなどを~。
噂に聞いていた通り朝晩は冷たい食事でお昼だけ暖かな食事だったよ。
↓朝食 8時頃
これは1日目の食事。
入院したばかりで具合が悪くて食べられず(´;ω;`)
↓昼食 12時頃
元気でも食べきれないほどの量(笑)。
まだ食欲がなかったので全て少しずつ味見だけ。
美味しかったヾ(*´エ`*)ノ
↓夕食 5時頃
昼食と比べたら寂しい~( ̄◇ ̄;)
朝と昼をまともに食べていなかったのでこれを逃すと次の日の朝食までにはかなり時間があるから腹ペコに耐えられないといけないのでがんばって食べておいた。
この後も朝晩は同じような食事。
今回は急に入院したからテキトーな食事が出て来たらしく・・・
本来ならメニューがあり食事担当の人が一人一人に確認に来るので好きな物好きな量を頼めるみたい。
感想としては想像していたのよりも美味しかったし良かったよ。
ただ、食事が運ばれて食べ出すが・・・すぐに「もう終わった?」って食事を下げに来るので焦っちゃうのだ(゚Д゚;)
ご飯の支度をしなくて美味しいものが食べられるのはいいけど、
やっぱり健康が一番!
我が家が一番!
↓↓入院の経験がある人も~、ない人も~
ポチッとしてもらえると嬉しいです♪
ペットランキング
いつも応援ありがとう~とても励みになります♪
おばしゃんバタバタ中~すみませんがコメント欄閉じてます。
もし、何か連絡があったらお城の写真の下にある「お問い合わせ」からよろしくお願いします。
スポンサーリンク